スタッフブログ
2023.10.12
家やアパートに住んでいる多くの人々が、雨漏りや漏水の問題に直面することがあります。
しかし、これらの問題の違いや原因を正確に知らない人も少なくありません。
この記事では、雨漏りと漏水の違いを明確にし、それぞれの問題の原因と対処法を提供します。
家の雨漏り問題を効果的に解決するための手助けとして、ぜひ参考にしてください。
雨漏りが発生すると、さまざまな兆候が現れます。
これらのサインを早めにキャッチすることで、適切な対処が可能となります。
1.天井からの水滴
天井から水滴が垂れてくるのは、雨漏りの典型的な症状の一つです。
雨水が屋根や外壁の隙間から浸入し、天井に流れ込むことでこのような状態になります。
2.壁や天井のシミ
天井や壁にうっすらと残っているシミも、雨漏りのサインとなります。
シミを見つけたら、天井板や壁紙が濡れていないかを確認しましょう。
3.壁紙の剥がれ
外部からの雨水の浸入により、壁紙の接着剤が弱まることがあります。
壁紙が浮いたり、ふくらんだりする場合、雨漏りの可能性が高いです。
4.カビの発生
雨漏りが放置されると、濡れた箇所にカビが繁殖することがあります。
特に、壁や天井のつなぎ目にカビが集中している場合は注意が必要です。
5.天井板のふくらみ
天井板にふくらみが見られる場合も、雨漏りのサインです。
特に、天井がボード仕上げの家では、雨漏りにより天井ボードが膨張することがあります。
漏水は、水道設備からの水の漏れを指します。
雨漏りとの違いを理解し、それぞれの特徴に基づいて対処することが重要です。
漏水は、水道が設置されている場所やその付近でしか起こりません。
雨漏りは、水道の場所とは関係なく発生するため、発生場所で判別できることがあります。
雨漏りの場合、天井や壁が濡れるのが特徴です。
しかし、漏水の場合、天井や壁が濡れることはありません。
雨漏りと漏水は、似ているようで異なる問題です。
それぞれの特徴や原因を理解し、適切な対処法を取ることで、家の問題を効果的に解決することができます。
特に雨漏りが発生していた場合は、早急な対応が必要になるので雨漏りが疑わしいときは当社までご連絡ください。
この記事を参考に、理想的な住まいを目指してください。
また雨漏りでお困りの方も、お気軽に当社までご相談ください。