外壁塗装・雨漏り修理なら横山建装ロゴ

スタッフブログ

雨漏りが発生した原因とは!?発生した時の応急処置について紹介します! 大府市・東浦町・東海市で外壁塗装・雨漏り修理なら横山建装

雨漏りが発生した原因とは!?発生した時の応急処置について紹介します!

2023.01.10

雨漏り修理

雨漏りの発生原因には何があるのでしょうか。
この原因を突き止めることは、今よりも快適な暮らしになるでしょう。
突然、雨漏りが発生してしまった時にどうするべきか分かりませんよね。
そこで今回は、雨漏りする原因と雨漏りが発生した時の応急処置について紹介します。

□雨漏りする原因には何があるのか?

1つ目は、屋根材の隙間ができることです。
屋根材の隙間は、浮きや割れ、ズレなどが原因で発生します。
瓦屋根の場合は、割れやズレが原因で雨漏りを起こします。
スレート屋根の場合は割れやズレだけでなく、劣化による浮きが原因で雨漏りを起こします。

2つ目は、コーキングの剥がれの発生です。
コーキングとは、建物の隙間を埋めるための材料で、気密性や防水性を高める目的で使用します。
経年劣化により剥がれたコーキングは、建物に隙間ができるので雨漏りの原因になります。

3つ目は、屋根上での作業や施工する時にミスが発生することです。
テレビアンテナや太陽光パネルを屋根に取り付ける作業は、固定するためにクギやビス止めを打つ場合があります。
この施工する時のミスが原因で雨漏りが発生するきっかけになります。

4つ目は、外壁にヒビ割れが発生することです。
雨漏りは屋根だけに原因があるだけでなく、外壁のヒビ割れからも発生します。
外壁のヒビ割れは、経年劣化が原因で発生します。

□雨漏りが発生した時の応急処置とは?

1つ目の応急処置は、ブルーシートを被せて雨の侵入を防ぐことです。
雨漏りの侵入箇所を素人が特定することは難しいでしょう。
そのため、雨漏りが発生していると思われる箇所にブルーシートを被せます。
また、風で飛ばされないようにテープやおもりで固定しましょう。
この時、大きめのブルーシートを広範囲に被せることがおすすめです。

2つ目の応急処置は、室内にバケツを設置して二次被害を防ぐことです。
天井から落ちてきた水滴が地面に着くと床に二次被害を及ぼす可能性があります。
このバケツを設置する時のコツとしては、水しぶきが飛び散らないようにタオルや新聞紙をバケツの底に入れて水を吸収させることがおすすめです。

□まとめ

雨漏りの原因は、屋根材やコーキング、外壁などに不備が発生することです。
もしも雨漏りが発生した時は、ブルーシートを被せて雨漏りを防いだり、バケツの設置で二次被害を抑えることが大切です。
ただし、これらの応急処置は一時的に被害を抑えているだけですので、当社のような雨漏り修理会社に依頼することをおすすめします。
当社は、ベテラン職人が揃っていますのでお気軽にご相談ください。

まずは無料で点検・診断致します!

電話受付/9:00-20:00

ご相談・お問合わせ

まずはお気軽にお問合わせ下さい。