スタッフブログ
2022.08.2
雨漏りに困っている方、必見です。
今回は雨漏りに関するよくあるトラブルと雨漏りが起こる原因についてご紹介します。
トラブルが起きてから慌てないように今から対策を考えておきましょう。
まず、実際に雨漏りによって起きたトラブルの事例を3つ紹介します。
1つ目は、修理したがすぐに雨漏りが再発してしまうことです。
実は、雨漏りの原因を突き止めることはプロフェッショナルな立場であっても非常に難しいと言われているのが現状です。
そのため、再発してしまうことはよくあります。
2つ目は、中古住宅の購入後に雨漏りが発生してしまうことです。
この場合は、売買契約における瑕疵の保証期間を確認する必要があります。
中古住宅は新築住宅とは違い、一様に保証期間が設定されているわけではないからです。
そして、保証期間内であれば売主に補修を求めることになります。
3つ目は、太陽光発電パネルを設置したら雨漏りが発生してしまうことです。
まず、雨漏りの発生が太陽光発電パネルによるものかどうかの原因を明らかにします。
太陽光発電パネルの設置が原因であれば、パネルを設置した施工業者に補修の依頼をすることになります。
ここまで3つのトラブルを紹介してきましたが、最も多いトラブルは雨漏りの再発です。
ここからは、その雨漏りの再発についてより詳しく説明していきます。
簡潔に述べると、人のミスが非常に大きな雨漏り再発の原因です。
その中で、主に2つの原因を紹介します。
1つ目は、根本的な原因が特定できていない場合です。
繰り返しになりますが、雨漏りは、原因の特定が非常に難しい不具合です。
建物の内部は複雑な構造のため、雨が漏れているところが直接原因に寄与しているとは限りません。
また、屋根だけでなく、ベランダや外壁も視野に入れて全体的に判断をしなければならないため、総合的な判断力が求められます。
業者によっては調査なしで特定の工事を進めるところもあるため、注意しましょう。
2つ目は、修繕作業によって別の問題を引き起こす場合です。
基本的に屋根に登って雨漏りの修理をします。
その際に、屋根の一部を破損してしまったり、雨水の逃げ道を誤って埋めてしまったりすることがあります。
こうして状態が悪化すると、雨漏りはどうしても悪化してしまいます。
今回は、雨漏りについて解説しました。
当社では住まいの無料診断を実施しております。
また、当社には技術力の高いベテラン職人が複数在籍し、責任を持って施工しています。
長年培ってきた経験と技術で、屋根の症状や状態に合わせて丁寧に仕上げる高いクオリティーが特徴です。
雨漏りの修理はぜひ当社にご相談ください。