外壁塗装・雨漏り修理なら横山建装ロゴ

スタッフブログ

雨漏りで漏電?コンセントが濡れてしまったときの対処法をご紹介! 大府市・東浦町・東海市で外壁塗装・雨漏り修理なら横山建装

雨漏りで漏電?コンセントが濡れてしまったときの対処法をご紹介!

2023.10.8

雨漏り修理

東浦町・大府市・東海市周辺でお過ごしの皆さんこんにちは、横山建装です。
雨漏りは家の中での大きなトラブルの一つです。
特に、雨漏りがコンセント付近で発生した場合、漏電のリスクが高まり、大きな危険を伴います。

この記事では、雨漏りとコンセントの関連性や危険性、そしてその対策について解説します。
家を大切に思う家主や、安全を重視する方々に、ぜひとも知っておいていただきたい情報です。

□雨漏りとコンセントの漏電リスク

1.ブレーカーの状態を確認する
漏電すると「漏電ブレーカー」が作動します。
雨が降るとブレーカーが落ちる、または雨が降ると家電の調子が悪くなる場合、雨漏りによる漏電の可能性が高いです。

2.家電の調子に注意する
雨の後、家電の調子が悪い場合、湿気がこもり漏電する可能性があります。
特に、保温ポットや冷蔵庫などの家電が影響を受けやすいです。

3.金属部分の感触を確認する
家の金属部分や家電を触った時にピリピリとした感触がある場合、漏電のサインです。
特に激しい漏電の場合、木材にも同じような感触が生じることがあります。

4.焦げた臭いに注意する
どこからか焦げたような臭いがする場合、コンセントや電気配線がショートしている可能性があります。
火災のリスクもあるため、すぐに対処が必要です。

5.電気代の変動をチェックする
理由もなく電気代が増加した場合、漏電の可能性が考えられます。
家電の使用状況と合わせて、電気代の変動を確認しましょう。

□雨漏り後のコンセントの正しい対処法

*コンセントの乾燥を待つ

コンセントが水浸しになった場合、完全に乾燥するまで使用を避けることが重要です。
感電のリスクを避けるため、絶対に濡れた状態での使用は控えましょう。

*不純物の除去を考慮する

災害時の水には泥やゴミが混ざっていることが多いため、コンセント内に不純物が残る可能性があります。
これが原因でショートするリスクがあるため、プロに確認してもらうことをおすすめします。

*カバー付きコンセントの使用を検討する

感電や漏電を防ぐため、カバー付きのコンセントの使用を検討することが効果的です。
特に小さなお子さんがいる家庭では、子供の安全を確保するためにもカバー付きコンセントの導入をおすすめします。

□まとめ

雨漏りとコンセントの関連性や危険性を理解し、適切な対策や対処法を取ることで、住居の安全を確保できます。
雨漏りのリスクがある場合や、すでに雨漏りが発生している場合は、上記のポイントを参考にして、安全な住まいを目指しましょう。

まずは無料で点検・診断致します!

電話受付/9:00-20:00

ご相談・お問合わせ

まずはお気軽にお問合わせ下さい。