外壁塗装なら横山建装ロゴ

スタッフブログ

汚れが目立ちにくい色 大府市・東浦町・東海市で外壁塗装なら横山建装

汚れが目立ちにくい色

2025.08.05

外壁塗装

外壁で汚れが一番目立ちにくい外壁の色と言われているのはグレー、また、一番目立ちやすい色は白と言われています。

今回は汚れが目立ちにくいグレーについて解説していきます!

グレーと聞くと、なんだか暗い色のような気がしてしまう方も多いですよね。

しかし、実際は明るめのライトグレーや温かみのあるウォームグレーがあります。

カラーシミュレーションで納得する色選び選びをすれば、イメージと違った外観になってしまうことを防げて、完成後に後悔しないお家にすることが可能です。

特に油汚れやサッシ下の雨染みなど黒ズミに悩まれている方にはおすすめで、グレーは黒ズミの近似色なので、黒ズミ汚れを目立ちにくくすることが出来ます。

グレーにすると全体が暗くなるのではないかと不安な方は、特に汚れやすい面をグレーにするなど色分けに工夫をしてみてください。

デザイン性もアップして、おしゃれに仕上がります。

また、一部分だけグレーの家というのもひとつの選択肢として挙げられます。

一番人目につく正面の外壁だけグレーにすることで、デザイン性を高めながらも汚れが目立ちにくい外壁になります。

また、グレーの次に汚れが目立ちにくいのは、ベージュ、アイボリー、クリーム、ペールブラウン(ごく薄い茶色)です。

これらの色の共通点は『白に近くて、暖かみのある色』というところです。

砂ぼこりや土ぼこりなどのサンドベージュと呼ばれる色が、これらの色に近いでしょう。

したがって、汚れも目立ちにくいです。

阿久比町 I様邸『外壁塗装工事』 大府市・東浦町・東海市で外壁塗装なら横山建装

↑グレーに塗り替えされた施工実績はこちらからご覧いただけます。

外壁の塗り替えをご検討されているかたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

外壁塗装でお困りでしたら、大府市・東浦町・東海市の横山建装へお問い合わせくださいませ!

次回は、汚れが目立ちやすい色についてお伝えします。

まずは無料で点検・診断致します!

電話受付/9:00-19:00

ご相談・お問合わせ

まずはお気軽にお問合わせ下さい。